人気ブログランキング | 話題のタグを見る
NATURA試用レポート1
富士写真フイルムより発売された35mmフィルムコンパクトカメラ『NATURA S』。
搭載レンズは24mmF1.9。広角レンズの描写が好きな私はこの点に興味を持ち、早速ウェブモニターに応募させていただきました。モニター期間は1ヶ月。フィルム2本を撮り終え、このカメラを試用してみた感想などを、撮影した写真と共に順次アップして行きたいと思います。

使用フィルムは『NATURA1600』。もちろんISO感度は1600なんですが、これが思っていたより粒子が細かく、色合いも自然で実に美しいプリントが得られます。このカメラにISO1600以上のフィルム(メーカー不問)を装填すると自動的に「NPモード」と呼ばれるノンフラッシュ撮影モードに切り替わり、明るいレンズと相まって、フラッシュなしでその場の雰囲気を活かした写真が誰にでも手軽に撮れるようになっています。
NATURA試用レポート1_b0070482_22145875.jpg

大阪市北区『HEP FIVE』にて('05.03.13撮影)NATURA1600
『アサヒカメラ』'05年3月号に掲載の、堀川烈氏による組写真「おおさか人」を見て、このクジラが撮りたくなりました。あの石井竜也氏のデザインによるものだとか。
('05.03.24追記)さこやんも撮りに行かれたそうです。この広角はすごいですね。



NATURA試用レポート1_b0070482_03028.jpg

NATURA試用レポート1_b0070482_0301976.jpg

大きい方のクジラは全長20メートルあるそうですが、この写真では大きさが今ひとつ判り難いですね(汗)。
by maehashi3 | 2005-03-16 23:04 | NATURA試用レポート | Trackback(3) | Comments(14)
Tracked from チュウオウクノソラ at 2005-03-18 23:20
タイトル : NATURAレポート
お世話になったNATURAさん(何故か「さん」付け)ともお別れの時期がやってきました。 短期間だけしか使用できない、という状況でカメラを使うってことが初めてだったので、「撮らなきゃ症候群」「暗闇徘徊癖」等、いろんな症状が現れました。 使いやすさ、写りの事な...... more
Tracked from さこやんのデジタルカメラ日誌 at 2005-03-24 00:47
タイトル : 若いって羨ましいのですよね
地獄の一丁目を覚悟していましたがどうもいきなり3丁目まで進んでしまったようです。 必死に仕事してますが、どれか一つくらいは納期に間に合わない予感です(T_T) 手が空いてそうな人を焼き鳥でつろうとしましたが駄目でした。 もっと良い物じゃないと駄目なのかもしれません。 地獄の沙汰も金次第とは昔の人は上手い事言いますね。 僕が墜ちた地獄の名は自業自得地獄でしょうか?。 EF-S60mmマクロが入荷したと連絡がありました。 結局、広角レンズと悩む間がなかったですね~。 今お店に取りにいく...... more
Tracked from ルーズなビート Z at 2006-06-04 22:39
タイトル : Red whale watching
NATURA BLACK F1.9/SUPER-EBC FUJINON 24mmF1.9+NATURA1600 以前から撮りたかったFIVEのクジラ。 NATURAの広角を使った表現のためにエスカレーターを一往復。 うーむ、二往復くらいすればよかったか(笑) でもまぁ、このクジラ長いことココに居座ってるなぁ。 いや、座ってるというより吊られてる・・・(笑) もっと早いうちに飽きられてイメージキャラ交代になると思ってました。 ということで、また撮りに行こうと思いました。 やっ...... more
Commented by toyphoto-mame at 2005-03-16 23:09
わっ。すごい。
グラフィックかと思いました!この切り取り、すごいですね!
・・・今日も早速発見してしまった。。。
なんか。。。違いますっ(T△T)ヒマじゃないですっ(T△T)タイミングなんですっ(T△T)
Commented by maehashi3 at 2005-03-16 23:23
>まめさん
これはビルの吹き抜けに吊してあるんです。フロアによっては、こんな風に
寄って撮ることもできます。構図は、記事に書いた堀川氏のマネです(汗)。
あ、言い訳は不要ですよ(笑)。いつもありがとう〜。
Commented by goodapple at 2005-03-17 00:26
うひゃーでかい。クジラですか!
しかし広角のナチュラさんでこれだけしか写らないんだから、
寄るといっても結構な大きさなんですか?
Commented by maehashi3 at 2005-03-17 00:39
>takeさん
そういえばtakeさんもこの号はお持ちですよね。あの写真を狙った
んですが、寄り方が足りなかったみたいです(笑)。
別角度からの写真を追加してみました。大きさはイマイチ良く判らない
ですね(汗)。
Commented by sakoyan4 at 2005-03-17 09:01
最近、フォルティアSPといい、ナチュラといい、銀塩も面白くなってきましたね。
なんとも忘れられないインパクトのある写真です。
僕も行ってみまーす。
Commented by p_chansblog at 2005-03-17 12:25
最短が40cmなので二の足を踏んで購入に踏み切れないでおります。
フィルムの方はすでにテストして優秀な事は確認しました。
あとは、本体ですね、画質面が気になります、
レポート引き続き楽しみにしています。
Commented by biwakokayo3 at 2005-03-17 17:01
フィルムも進化と言うか、色々あるんですね。
楽しみに見ています。
いつか、フィルムで撮りたくなりそうです。
Commented by xoanon at 2005-03-17 17:11
観覧車の下の赤鯨さんですね~♪
最近、行ってないですが、写真とるのも面白そうなところですね。
24mm,F1.9・・・フィルムのコンパクトカメラもすごいですね。
明るいレンズに魅かれます(^.^)
Commented by maehashi3 at 2005-03-17 21:21
>さこやん
すみません、また言い忘れです。安藤建築について書かれた記事を
トラックバックして下さっていたんですね。ありがとうございます〜。
ここの存在を私はすっかり忘れていたんです(汗)。カメラ雑誌に掲載
されていたのを見て思い出し、撮りに行きました。さこやんならどんな風に
撮られるのか楽しみです。
Commented by maehashi3 at 2005-03-17 21:33
>ぴーちゃん
お恥ずかしい(汗)。
レポートなんて大袈裟なものではありませんが、私なりに書いてみようと
思います。マクロ機能は欲しいですね〜。露出補正のできる後継機に
この機能が付いていたら買うのに(笑)。フィルムをテストされたとは
さすがです。私も一眼レフで使ってみたいフィルムが増えました。
Commented by maehashi3 at 2005-03-17 21:36
>kayoさん
こういう、モニターなどという経験は初めてなのでかなりプレッシャーを
感じています(笑)。私なりの感想を率直に書ければいいなと思って
います。ええ、フィルムも良いですよ〜kayoさんもぜひ。
Commented by maehashi3 at 2005-03-17 21:41
>こあのんさん
あの観覧車も今では閑散としてますね(笑)。私はまだ乗っていないので
近々乗りに行かねばと思っています。そうですねF1.9なんて一眼レフ用
レンズなら何万円もするので、このカメラはすごいなと思います。
Commented by gokigenluke at 2005-03-22 18:49
遅れながらも続けざまにコメントしちゃってスイマセン。
この写真見てカンドーして申込に走っちゃいましたもんで、、♪
人がこんな風に入ってて、ものすごくスケールを感じる写真。とってもいいと思います!
Commented by maehashi3 at 2005-03-22 22:23
>ルークさん
いえいえ、とんでもないです。いつもありがとうございます。
記事に書いてますように、1枚目は雑誌に掲載されていた写真のマネを
して撮ってみました。2、3枚目は私のオリジナルです(笑)。
感動していただけましたか?嬉しいお言葉に感謝です!
名前
URL
削除用パスワード
<< NATURA試用レポート2 別れを惜しんで >>



タイトルは『広辞苑』のもじり。幅広いジャンルの写真を撮れたら良いなと思っています。
by maehashi3
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
たまに一言
熊本に来て10年が経ちました。
妻と元気に生きてます。
カテゴリ
全体
自己紹介
カメラ
愛知
石川
大阪
岐阜
京都
滋賀
東京
鳥取
奈良
兵庫
広島
福井
和歌山
熊本
安藤建築
ピンホール写真
赤外写真
ピンホール赤外写真
デジタル赤外写真
LOMO LC-A
自宅にて
職場にて
NATURA試用レポート
トマソン
雑記
Face
リンク
未分類
フォロー中のブログ
以前の記事
2023年 04月
2021年 12月
2019年 11月
2016年 12月
2016年 01月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 05月
2015年 04月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 03月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 07月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 11月
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
(89)
(54)
(49)
(35)
(33)
(32)
(24)
(23)
(21)
(20)
(19)
(16)
(15)
(11)
(10)
(10)
(7)
(6)
(3)
その他のジャンル
ブログパーツ
  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧